先週は夏休みでキャンプに行ってきました。そのためレビュー投稿が遅くなってしまいました…。
いつもは結果から載せているのですが、今日は行動分析後に結果を載せようと思います。
と言うのも大変意外な結果が出たからです。
有酸素運動状況
土曜日にスクショを撮っておかないとデータが残らない仕様なので、既に今週分(第33週)が入ってしまっていますが、先週がいかにやっていないかが分かります。前の週とかはアクティビティが8回とか9回とかでしたから。
月間100kmチャレンジの方は、今のところかろうじて順調です。
7,200kcal消費に向けて頑張っています!(笑)
トレーニング状況
トレーニングも惨憺たる様子です。第32週は水曜日の1日しかやってません!
その前の日とかもやろうと思えばできたのですが、洗濯機が壊れると言うハプニングがあったので…。でも取り敢えず無事直って良かったです。
体重推移
今まで散々追い込んできて、それでも体脂肪は落ちず、かろうじて筋肉量は維持していたと言う状況だったので、悲惨な結果を覚悟していました。
夏休み中の食事等の状況は以下の通りです。
- 食事は普通に食べていた。内容・量は気にせず。
- アルコールは、むしろ普段より多め。
- プロテインやサプリは持っていくのが面倒だったので摂取せず。
楽しむ時はとことん楽しむ主義なので、また1からやり直しのつもりでしたが、蓋を開けてみたらこんな感じでした↓
体重は、あらっそんなに上がっていない。
じゃあ、筋肉量が落ちて体脂肪が増えたからか?と思いきや…
筋肉量はむしろ爆上げ!
と言うことは、体脂肪量は…
こちらは一気に下がっている!
悲惨な結果どころか、一番理想とする状況になっている!
信じられん…と言うより、今まで4時に起きてトレーニングして、昼休みにウォーキングして、って言う生活はなんだったのか?と言う軽い脱力感が…。
考察と今後のアクション
この驚愕すべき結果に関して、数字上の理由はすぐに分かりました。
水分量の多さです。
体内の水分量が増えたため、脂肪量が減少したと言う測定結果です。
どうして増えたのか?については正直分かりません。また水分量が増えただけなら、元の生活に戻ればまた元どおりになるのかと思いきや、現時点ではその傾向は変わっていません。
うーむ、なぞだ。
なぜこうなったのか?
想定できる理由は以下の通り。
- 以前の頑張りが、ようやく結果として現れた(笑)
- 食事を摂っていれば、筋肉量は減らない
- 休養を取ったことで、むしろ筋肉が超回復した
- 高原だったので、それ程汗をかかなかった。水分は摂っていた
- キャンプ場では良く動いていたので、脂肪燃焼できた
これで停滞期を脱したと考えるのは時期尚早だと思いますが、人間のホメオスタシスは凄いなぁ、と改めて感心します。
一生懸命頑張っているにも関わらず、停滞感がある方は生活をガラッと変えてみるのも良いかもしれませんね。
今後気を付けようと思うこと
上の想定理由の中で、重要だと思ったのは2点です。
- 水分を多く摂る
- こまめに動く
普段ウォーキングを3〜5kmくらい行っていますが、消費できるカロリーは1回当たり100kcal〜300kcal程度です。コロナの影響で在宅勤務と言うこともありますが、こまめに動いてコツコツと脂肪燃焼していった方が良いと思いました。仕事に集中していると、つい机に向かいっぱなしになってしまうので、意識的に動こうと思います。
やっぱりHIITかなぁ…。
水分についても、気がついたら飲んでいないことが多いので、熱中症対策としてもこまめに水分を補給していこうと思います。
これで、停滞期を脱して脂肪燃焼も続くと良いですが、引き続き検証をしていこうと思います。
暑い時期が続きそうですが、頑張って参りましょう!